• プロフィール
  • プライバシーポリシー・免責事項

地域で活躍し、地域を支えるリハビリ専門職のための情報サイト

理学療法士 ひろ社長ブログ

  • プロフィール
  • プライバシーポリシー・免責事項

仕事効率化

MacBook AirのTouch IDはコロナ禍で威力を発揮する!

2021/11/21  

こんにちは。matworks(ツイッター:@matworks)です。   今日は、MacBook AirのTouch IDについて書いてみたいと思います。 WindowsからMacに舞い戻っ ...

経営

ケアマネに営業に行くのにベストな時期は?

2021/11/21  

こんにちは。matworks(ツイッター:@matworks)です。 今日は、私の仕事の話ですが、ケアマネに営業に行くのに良い時期はあるか?ということについて書きたいと思います。   ケアマ ...

仕事効率化 雑記

M1チップ搭載MacBook AirでiPadのアプリを使ったら…

2021/11/21  

こんにちは。matworks(ツイッター:@matworks)です。 今日は、最近購入したM1チップ搭載(Appleシリコン)のMacBook AirでiPadアプリを使った内容について書いてみます。 ...

仕事効率化

スマホの音声入力でサクサク文章作成!

2021/11/21  

こんにちは。 matworks(ツイッター:@matworks)です。 今日は、音声入力による文章作成について書きたいと思います。 音声入力が実用的になってきた 野口悠紀雄さんの著書「話すだけで書ける ...

仕事効率化

優柔不断な私が書類を圧倒的に減らすことができた理由

2021/11/21  

こんにちは。 matworks(ツイッター:@matworks)です。   私は仕事でもプライベートでもペーパーレス化を進め、書類を極力減らすようにします。 そのペーパーレス化に大活躍してく ...

仕事効率化 雑記

知的生産におけるアウトプットを意識したインプットとは?

2021/11/21  

こんにちは。 matworks(ツイッター:@matworks)です。 今日は、アウトプットとインプットについて書きたいと思います。 いわゆる「知的生産」と呼ばれるものです。   ブログを書 ...

オススメのビジネス書 雑記

ブログを継続して書くための方法とは?

2021/11/21  

こんにちは。matworks(ツイッター:@matworks)です。   昨日は、立花岳志さんの「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる(サンマーク出版)という本をAm ...

経営

自分にその時給を払えますか?

2021/11/21  

こんにちは。matworks(ツイッター:@matworks)です。 今日は、仕事における自分の時給について書きたいと思います。   自分の時給を計算してみる   みなさん、自分の時給ってい ...

仕事効率化

「効率化できる仕事」と「効率化できない仕事」の違いとは?

2021/11/21  

こんにちは。matworks(ツイッター:@matworks)です。   今日は、仕事における効率化について書きたいと思います。   「効率化できる仕事」「効率化できない仕事」とは?   仕事の分類方 ...

仕事効率化

Apple製品をそろえて使う10のメリット

2021/11/21  

こんにちは。matworks(ツイッター:@matworks)です。   M1チップ搭載のMacBook Airを購入! 最近、AppleのM1チップ搭載のMacBook Airを購入しました!202 ...

« Prev 1 2 3 4 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

アーカイブ

  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (2)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年11月 (2)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (10)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

  • ケアマネさんに専門職として意見すること
  • 文章に人間味を出すためには?
  • 情報発信は6割できたらOK
  • 介護事業で他の事業所と差をつける方法とは?
  • 経営者と現場スタッフ、二足のワラジのメリット、デメリットとは?

カテゴリー

  • オススメのビジネス書
  • 介護
  • 仕事効率化
  • 文章術
  • 経営
  • 雑記

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

地域で活躍し、地域を支えるリハビリ専門職のための情報サイト

理学療法士 ひろ社長ブログ

© 2022 理学療法士 ひろ社長ブログ